スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ
スタッフブログ

2016年6月30日木曜日

梅雨の現場

じめじめとした日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は現在、阿品のM様邸にて木工事を行っています。

近頃はやはり、暑さと湿気との戦いです。

床を貼っては汗をかく、枠を付けては汗をかく、といった繰り返しです。

幸いなことに現場が高台にあり、窓をあければ風が通りますので、M様には毎日感謝しております。

感謝の心を胸に、良い家づくりをしていきたいと思います。

ウォールナット純次

2016年6月27日月曜日

モデルハウス 「やまぼうしの丘」 進行中!

先週、モデルハウスの家具付けを行いました。なんとか雨にも濡れずに搬入・取り付けができました!

 テレビボード

 キッチン前収納


キッチンバック棚

まだ、バルコニー・デッキ などの工事が残っているのでオープンに間に合うようきれいに仕上げていきたいです!!

(Rei)

2016年6月24日金曜日

墨付け開始!

今週はまさに梅雨というような1週間でした!
そんな中、次の上棟に向け、墨付けを開始しました。

今回の家も7メートルの丸太があったり、木組みを見せることが出来る家なので、正確に墨付けをして、綺麗に刻んでいきたいと思います!

雨が続きますが、トライアスロンもあと一週間となりました、いい結果が出せるように頑張りたいと思います!





GON

2016年6月23日木曜日

N様邸刻み

昨日は大変な大雨で心配した人も多かったと思います。今週外での作業の方は仕事も捗らず気の毒に思います。只今刻み中で29日上棟予定のN様邸、ほぼ終わりました。好天に恵まれますよう祈ります。abo

2016年6月20日月曜日

広島注文住宅ブログ 初試験。

明日から下の子の学校では、中間試験です。
上の子の時は、何も思わなかったのですが、
下の子は、そろばんをやっていた時、
段位認定試験の前の練習中に
ちょっとかがんでいる、と思ったら
昼寝をしていたという前科があるので
心配でなりません。
やはりなかなか子供というのは、
親の思い通りにはならないものだということを
痛感させられます。

やることは、やってはいるようですが
漫画を読んだり、ゲームをする姿ばかりが
目についてしまって、イライラお母さんになっています。
近年の公立高校入試事情は、数年前に比べて
厳しくなっているらしいのです。
数年前に、多くの学校が定員を1クラス分減らして
それが戻される様子はなさそうだとか。
試験内容も、選択肢のようなものは減って
自分の頭で考えて、文章で答えるものが
増えてきてるらしいのです。
もう、解らなくてもカンで全部記号書いといた。
なんて出来なくなってしまいますね。
キビシい時代になったものです。
妙に運の強い子ではありますが、
この強運がどこまで通用するのやら。。。
直前の昼寝は、我慢してほしいな。


hiro-maでした。



山ぼうしの丘オープンまであと少し・・・

\ あの丘に帰ろう。 /

山ぼうしの丘





2016年6月19日日曜日

広島注文住宅ブログ モデルオープンハウス「町なかマルシェ」

雨が多い時期ですが、あじさいが綺麗な季節です♪

お昼のウォーキングで見かけるあじさいが本当に綺麗です!




さて、本日は雨も上がり、無事イベントを開催することができました!
多少、小雨が降ったりもしましたが。。(^_^;)

湯布珪藻土の心地よさを体感していただける良いお天気となりました。



町なかマルシェには、たくさんの方にご来場いただけました!






パンを販売されたポコアポコさん





本当に美味しいパンとベーグルは毎回人気です♪



食器など手仕事作品を販売されたプチギャラリー杢さん




素敵な器とおしゃれな小物に見るだけでわくわくしますよ!



そして、無垢の木を使った作品を販売されたton.tonさん





全部無垢の木を使った手作りの作品です♪

木の家に住む方には、嬉しい作品がたくさんあります!



和紙や紙を使った作品を販売された和紙紙家さん




ワークショップも開催していただき、お子さまたちもとても喜んでいました♪


モデルハウスに興味があって来られた方は、たくさんの素敵な作品に出合うことができ、

町なかマルシェに興味があって来られた方は、自然素材の木の家の心地よさを体感して
いただく良いきっかけとなりました。

ありがとうございます。




そして昨晩は、RCCさんの撮影に「町なかハウスⅡ」を使用していただけました。

食協さんのCMを撮影するのに、イメージがぴったりということで!


是非、食協さんのCMが流れた際には、町なかハウスにも注目してくださいね♪


8月からCMスタートするようです。

楽しみです♪



かわもと^^


2016年6月18日土曜日

広島注文住宅 廿日市「町なかハウス」で自然素材を体感 明日開催

明日は弊社の廿日市モデル「町なかハウス」で体感見学会と町なかマルシェを開催
いたします。




職人による輝る技、自然素材を使った室内、この梅雨時期だからこそわかる塗り壁
「湯布珪藻土」の調湿効果と消臭効果!を是非、体感してください。




そして建坪32坪とコンパクトだけどキッチンからの収納や洗面所の収納、和室下の
収納など家具を置かなくても奥様に喜んで頂ける収納がたっぷりとれています。







また、キッチンに立つとLDを見渡せて子供たちの声や家族の気配を感じることができます。




2階の大きな窓からは建物や山々、ずーっと向こうには海も見えます。とても眺望がよくまた、
気持ちの良い風が流れます。




明日はたくさんの方がお越しになる予定です。見る価値ありのこちらのモデルハウス、
販売のご相談も賜ります。スタッフ一同お待ちしております。

もうひとつの楽しみ、「町なかマルシェ」もありますのでワクワク・ドキドキのイベントへ是非、
お越しください!(Sara)







2016年6月17日金曜日

広島注文ブログ 呉でストーブ設置

本日は梅雨の晴れ間をぬって呉まで薪ストーブの設置に向かいました。
海沿いの道を走っている途中、五日市港に豪華客船が入港していました。
セレブではないですが一度くらいは乗ってみたいものですね。

さて、現場のほうは足場もとれてすっきりしておりました。
煙突も空へ向かってぐんぐん伸びてます。
他社様の物件ですのでいつもと仕様が違うので新鮮です。




取付途中の様子です。
本体を軽くするために外せるパーツは外しております。
それでも重い(100kg超え)ので、これからの季節大変ですね。
煙突の立ちなどを見ながらストーブの位置を決めていきます。



ストーブオフシーズンですが
設置、メンテナンス、薪配達等行っていきます!

ogaoga

2016年6月14日火曜日

広島注文住宅ブログ N様邸トイレ改装工事

6月も半分が過ぎようとし、1日の最高気温が30度を超える日が増えてきました。
本日は、2日続けてのトイレの改装工事についてご紹介!
現場や施工方法は違います。

N様邸は、もともとは床や壁がタイル貼りです。


トイレの入口ドアには高さのある敷居があり、トイレと廊下との間に段差がありました。


主な工事としては、①床と壁のタイルを剥がす、②天井も解体、③敷居を取り段差をなくす、④便器の新設と手洗い器の新設、⑤手摺りの新設  以上の工事でした。

改装後がこちら



床はCFをはり、天井と壁には湯布珪藻土を塗っています。また、高さのあった敷居は、廊下⇔トイレとフラットになりました。
トイレの改装工事だけでも、様々な施工方法があります。これからもお客様のニーズに合った仕上げを提案していきたいと思います。

    《kitade》

2016年6月13日月曜日

広島注文住宅ブログ K様邸トイレリニュアル工事

梅雨も中旬にになり 暑かったり、雨で寒かったり

体調管理が大変な時期ですね。

今日はトイレリニュアルのご紹介です。

K様邸では2階のトイレに新しく手洗い器を

付けるようになり、配管の関係で1階の天井も

取外さないと出来なくなり、どうせなら床も取外して

「掃除しやすいつるつる床を施工してほしい」

1.2階同時のリフォームとなり

水道屋さんと大工さんで協力し合って工事を進めました。

写真は1階のトイレ復旧したところです。




2階はクロス工事が終わってからの 設備機器の

取付となります。




夕方には1階のトイレは使えるようにして帰ります。

クロス、器具付、手摺取付で完成です。


玄関ドアの取替もご依頼頂いてまして

今しばらく掛かると思います。

ご協力業者様有難う御座います。

今後とも宜しくお願いします。

永本 修




2016年6月12日日曜日

広島の樹で庭を作る

Landscapeの達人 造園家  田瀬理夫の仕事

20年前に博多によく行っていたころ、話題になったのが天神に新しい、緑化したビル「アクロス福岡」ができたということで見に行った。
北側は何ともないただの大きなビル


博多の中心地に小鳥がさえずる空間、生物多様性にとんだランドスケープデザインの達人が今回訪問した田瀬理夫氏です。









しかし南側は鄙壇になったバルコニーに植栽がしてある程度で、う~ん頑張ったね!とさほど関心もしなったが、時が経ちビルが見えなくなるまで植物が成長し森というか小高い山になっている。開発当初は76種類の自生種を植えたそうだが、今では鳥が種子を運び120種類の植物が育っているそうだ。







素敵な笑顔の田瀬理夫さん




彼が監修した街並みを観てみたいと北神戸三田まで行ってきました。
大手デベロッパーが売りつくした残りのへた地を今までにない取り組みで地域の工務店が共同で開発した分譲地いろいろな共通ルールを決めて里山集落を作り出しています。


しかし残念なことにまだまだ工事中です。







完成した庭もまだ少し

全体のバランスを見てみたいと思ったので、
秋にもう一度訪れてみます。






今回の田瀬さんのお話の中に 「日本の都市は建材砂漠のような町ばかり・・・」
ブロックを積んで、アルミフェンスをそしてアルミのカーポート、アスファルトやコンクリートで固めた外構建材ばかりの庭では安らぎの空間はつくれない。
樹木が成長し植物の葉や茎から水分が蒸発して温度が低下してオアシスとなる。


緑がつくる環境に目覚めることで、人の心も癒される
そんな実現のために建材を使わない造園家とつくる庭づくりを提案していきます。

永本建設株式会社 永本清三

2016年6月11日土曜日

広島注文住宅ブログ 佐伯区の家 地鎮祭

梅雨に入りジメジメとした天気が続きます。
工事も雨との戦いで、この時期は天気予報のチェックが欠かせません。

梅雨時期の貴重な晴れの日に、
佐伯区のO様邸の地鎮祭が執り行われました。



   お子さんたちも興味津々


O様の家は、お子さんがわくわくするようなキッズスペース(中2階)のあるお家です。
LDKからも2階の寝室、フリースペースからも見える場所にあり
家族の気配を感じながら過ごすことが出来る、仲良しのご家族にぴったりのプランになりました。

6月末には基礎着工。

これから大工さんが構造材の刻みに入ります^^


たつかわ

2016年6月10日金曜日

広島注文住宅ブログ 薪ストーブから始まった素敵なご縁

2013年5月に薪ストーブ設置と一緒に家の改装工事をさせていただいたD様より
お声をかけていただき、
ご両親がお住まいの母屋のサッシ取替え工事の現地調査にいきました。



昔の家なので、広縁いっぱいに掃出しサッシがあり、
窓を開けることができれば風が通り、気持ちのよい家だそうです。

サッシの上に、格子の欄間がありましたが、そこにはガラスなどはなく、
格子のみ!!

「これだから、昔の家は長持ちするんだよね~!」と、
暑い寒いは当たり前!自然と共に暮らされていました。


過去の台風の時にサッシが倒れて、
毎年台風が来るたびにサッシ全体にロープをかけていたおじいちゃん。
まだまだお元気ですが、
ロープをかける負担を軽くするためにも、
そして
ちゃんと開け閉めできる窓にするためにも、
新しくサッシを取り替えます!

家を支えている土台が家の重さで沈んできているので、
束を立ててジャッキアップする工事も行います。




薪ストーブからご縁をいただき、こうして何かあったら声をかけていただけることに感謝し、
誠心誠意工事をさせてもらおうと思います(*^_^*)

とても賑やかで楽しいご家族なので、
打合せもワイワイ。
とても楽しい現場です!


うえま

2016年6月9日木曜日

広島注文住宅ブログ みんなが着る『職人』Tシャツ!!

健康事業部、米ぬか酵素風呂五日市を立ち上げて本当によかった!
と感じるとともに、ことの壮大さに改めて気づかされる日々を送っています。


昨日、米ぬか酵素風呂五日市のフェイスブックページに1通のメッセージが届けられました。
西洋医療に携わられていて、菌を敵視し抗生物質を使う現場に悶々とされておられる常連のお客様からでした。

『私が癒してもらっているのは発酵した米糠という「物」ではなく「生きもの」なんだと気づきました!』とのことでした。

そう、菌たち微生物のはたらきによって自然に発熱し、その発酵熱で自己免疫力を高めるよう頑張ってくれているのです。



身体的にも、早速様々な効果が現れているのは嬉しいことです。




さて、弊社は広島県産材の無垢の木と自然素材で『人と環境にやさしい家づくり』に特化しています。

お施主様から、引っ越してからよく眠れるようになった、咳こまなくなった、と体調の変化の嬉しいお声を頂戴します。
住まいだけではなく、より積極的にご自身の身体を労わられることへの、お力になりたいとの思いから健康事業部がたち上がりました。

お役にたてるためには、毎日の手入れ、明日のためへの仕込みがかかせません。
仕込みのときのスタッフの気持ちも米ぬかさんにきっちりと反映するのです。



たまに、工務や大工たちも仕込みを手伝ってくれますが、始めと終わりにはきちんと感謝を込めて挨拶をします。

棟梁たちが、材木や道具を「物」とは思わず丁寧に扱うところと同じです。


米ぬかの仕込みも、材木の刻みも同じ職人技です。



なので、米ぬか酵素風呂スタッフも棟梁も同じ【職人】Tシャツを着て頑張っています。
もちろん、営業設計の女性陣にもイベントでは欠かせないTシャツです。



左腕には【魂】こもっていますから!

(上の写真は、二枚とも米ぬか酵素風呂五日市の店内です)




追伸
7/3(日)、『みやじま国際パワートライアスロン大会2016』に今年もリレーで【永本建設職人魂】棟梁チームが参加します。
7年連続の出場です。忙しい中よく頑張っています。
その日も、みんな職人Tシャツを着て応援しますよ!

みなさまも一緒に応援してくだされば嬉しいです!


すべてに感謝 永本ひとみ拝





2016年6月7日火曜日

広島注文住宅ブログ N様邸刻み中

今日は月末に上棟予定のN様邸の刻みをしました。
刻みの回数も増えてきてどのようにしたら刻みやすいかなど
だんだんとわかってきました。
初めの頃に比べると作業スピードも良くなってきたんじゃないかと
自分では思っています。

明日も刻み予定なのでスピードや精度があがるよう集中してやっていきたいと思います。


2016年6月6日月曜日

広島注文住宅ブログ 上棟と先輩の業

空がぐずつく日が続きますが、皆様いかがおすごしでしょうか。

先日のM様邸上棟では、午後から雨予報ということで、いつもよりも
急ピッチでの作業となりました。

いつもは、丸一日かかるのですが、この日は昼過ぎには屋根がかかり、
雨に濡れることなく終了しました。

皆が迅速な動きであったのもありますが、なにより、棟梁の正確な仕事と
段取りがなせる業だと感じました。

私も少しでも早くそうなれるように、さらに気張らねばと思った上棟でした。

最後に私事ではありますが、このたび先輩方から「ウォールナット純次」というペンネームを
さずかりましたので改名させていただきます。





ウォールナット純次

2016年6月5日日曜日

広島注文住宅ブログ M様邸上棟


中国地方が梅雨入りとなった昨日
廿日市市でM様邸の上棟が行われました。




数日前から天気予報とにらめっこ。
前日のギリギリまで、決行するか延期するか悩みに悩み。。。
雨は午後3時ごろから、との予報を信じて決行することに!

通常よりも早く作業を開始し、丁寧に、でも急いで作業が行われました。
スタッフが一丸となり着々と作業を進めたおかげで
予報よりも早く降り始めた雨でしたが
大切な材料を濡らすことなく無事に終了することができました。

そして、上棟祭ではお施主様を始めスタッフ皆で
無事の完成を祈念いたしました。




M様邸は、瀬戸内海を一望できる高台に位置します。
その土地を生かしリビングを2階に配置。
そのリビングからは宮島の鳥居も拝めるそうで
うらやまし限りです。
また、薪ストーブも設置される予定ですので
今からその完性が楽しみです。


<alucky>