スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ
スタッフブログ

2018年6月2日土曜日

鉄人衣笠を偲ぶ

書き込むネタが無くなるとカープの話題
でも我らのヒーロー鉄人衣笠は違うんです。


4月23日に大腸がんでお亡くなりになったカープの鉄人衣笠選手、
2ケ月前の2月5日には広島のホテルで90分の講演会を聞いたばかりだったのでびっくりしました。
突然の訃報に,GWは何もできない状態だった。

 私が野球観戦に行ったのは小学校一年生の夏休み背番号28の若い選手がビュンビュン思いっきり振るとホームランになった。「どんなもんだ!観たか!」と言わんばかりに肩を怒らせてグランドを駆け抜けていった。カッコイイ!と素直に思った初観戦だった。
(ちょうどその頃漫画の鉄人28号が流行っていた)
 野球を始めるきっかけは間違いなくこの一瞬のような気がする。

その講演会では確かに抗がん剤の影響で髪の毛は全くなくなっており、顔色もどす黒い、しかし、闘病の事は一切感じさせない力強い講演だった。努力して努力しても試合に出れないそのうち諦めたのか遊びにいそしむようになり、宿舎に朝帰り、そこに当時のコーチ関根さん(後のヤクルトの監督)叱るでなく「お前にはバットがある。いつになったら本気でバット振るんだ。」とバットを渡された。こんな自分でも期待してくれる人がいる。それから衣笠は練習の虫となり、キャッチャーは駄目でも外野や1塁の補欠としてチャンスが来る日を待っていた。
与えれるチャンスは少ないそこで成果を出すには二つのポジションをトコトン練習したそうだ。万全の準備して監督がこちらを向くのを待っていた。
眼があえばしめたものやる気満々で打席に向かった。

我々の仕事にも通じる。

チャンスは前掛りで掴みとる。後ろから呼ばれて返事をするようではチャンスは一瞬に過ぎ去ってしまう。チャンスが来るぞ来るぞと思って練習するんだと、我々の練習は技量であったり、知識そしてその準備ではないだろうか?

いかに前準備をするか?行き当たりばったりの仕事では所詮いい物は作れない。
いつ鉋を掛けるような仕事に出会えるかもしれないが日頃から鉋や鑿を使う仕事をする
いつ声を掛けてもらってもいいように、これも手仕事の準備

衣笠は死球を受けても相手投手に大丈夫だと手を掲げいつも一塁に向かった。でもデッドボールは痛いんだよ。相手も近くを責めないと打たれるんだ真剣の勝負でそこに観客が喜ぶ、野球は乱闘を喜ぶスポーツではないんだ!とも言っていた。

その後日大のアメフト部の「潰せ問題」を天国で衣笠は嘆いているだろう。

最後にもらった色紙には、「忍耐」の文字が記されていた。

鉄人衣笠選手のご冥福をお祈りします。









2018年5月11日金曜日

ブログ引越しのお知らせ

永本建設スタッフブログは下記に移行しました。
よろしくお願いいたします。

http://nagamoto-home.com/blog

2018年4月24日火曜日

廿日市M様邸施工中

季節外れに暑いこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は久しぶりの強い雨だったので、いっそう暑く思いました。

そろそろ衣替えの時期ですね。

私は現在、廿日市のM様邸にて木工事を行っています。

今日であらかたの壁、天井の下地が出来上がったので、各部屋の様相がはっきりとしてきました。

ここからは化粧の物も多く触り始めるので、より一層集中して作業していきたいと思います。
サスペンダー純次










2018年4月21日土曜日

M様邸リフォーム工事中!

廿日市でリフォーム中のM様邸では、今日サッシが全部付きました!これでやっと戸締りが出来るようになりました!



内部は今日からフロアーをはっています!
まだまだ仕事はあるので頑張って仕上げていきたいです!

(Rei)









2018年4月19日木曜日

k様邸、造作中です!

あっという間に4月も中旬になり、k様邸の新築工事も大詰めを迎えております!
造作仕事も残り少しになってきました!来週あたりから壁の石膏ボード張りに入っていきます、残りもう少しですが、頑張って仕上げたいと思います!









2018年4月12日木曜日

新学期。

今年は桜が早くに散ってしまいました。
入園や入学式に葉桜だったのは残念でしたね。
子供たちも、やっと春休みが終わって、給食が始まり
とりあえずひと段落・・・・でも、すぐに
最初の参観日で役員のくじ引きです。ホッとしてる場合でもないですね。
働くお母さんが増えているというのに、役員の仕事は減る兆しはありません。
登校時の見守りは、子供がたくさんいますが、下校パトロールでは
なかなか子供に会うことはありませんでした。
理由は、低学年の下校時間にパトロールを行いますが
両親はお仕事で、ほとんどの子が学童保育に行くのです。
でもたまに自宅に帰る子がいるので、止められず・・・。
中学校でもパトロールがあります。こちらは、遊び歩いてないか
見張りのような感じです。でも塾に行く子が多いんですよね。
だから仕事早退して、ウォーキングしたみたいな結果となります。
何かいい方法は無いものかと思います。。。

さて、会社にも新しい人が入り机が増設されたり
席替えがあったりと、とてもにぎやかで
新学期のような雰囲気です。
私も、新人の頃を思い出し、、
気持ちを引き締めて頑張ろうと思いました。


hiro-maでした。











2018年4月9日月曜日

広島注文住宅ブログ 「左官の日」!!

こんにちは。


4月9日、今日は「左官の日」だそうです。


それは何故かと言いますと、


4(し)月9(く)日


「しっくい(漆喰)」


だからだそうです。


ユニークですね。


左官業者様にはいつもご協力を頂いておりますので、


本日も首尾よく工事が進めばと思います。



先日、現在工事中のM様邸の現場に行かさせて頂きました!!


現場の写真がこちらです。




M様邸は改装の工事となっております。


既存の物を活かしながらの工事は、


難しい部分もありますが、


大工さんの腕の見せ所でもあります。




構造の補強も兼ね、筋かいも入れています。


これはなんでしょうか!


とても気になるものが置いてあります!!




この積み重ねられたものは「断熱材」です。


これを、壁や、屋根部分に敷き詰めていきます。


断熱材がしっかりしていないと、


夏は熱が侵入してきて熱く、


冬は熱が外に逃げて寒くなります。


弊社では断熱改修工事も行っておりますので、


気になる方はぜひ一度お問合せ下さい。


<せの>










2018年4月8日日曜日

広島注文住宅工務店 手仕事の家 広島の木の家 生活に潤いリノベーション

桜もあっという間に咲いて散ってしまいましたが
昨日からまた、冬が舞い戻ってきたような寒さです。
私の住む佐伯の山も雪化粧でした。
薪ストーブも復活し今夜も必要な予感がします。

さて、現在大型リフォームを3件手掛けておりますが
明日からも1件そして下旬にも1件と始まります。
リフォームのきっかけは様々です。

(改装前)

(改装後)

子供が大きくなり手狭になった。
それとは対照的に子供が巣立ち使わない部屋が増えた
住んでる家の結露がひどい
家が寒い
地震が怖い
家事導線が悪い
庭つきの中古住宅を購入したが快適に住みたい

(改装前)


(改装後)


そんな悩み解消にお応えしてご提案しています。

(改装前)


(改装後)


断熱性能や間取りの提案、奥様の家事導線の快適さ
造りつけの家具を大工さんに造ってもらうことで断捨離すると
生活に潤いが生まれるなど
その土地のリッチにあった気持ちの良い暮らしをアドバイスしています
(Sara)











2018年4月7日土曜日

広島注文住宅ブログ 電気立会

こんにちは。
先日までのあたたかさが嘘のように冷え込みましたね。
事務所では久々に薪ストーブが登場し、改めて暖かさを感じています。

さて、本日は廿日市市のM様邸の電気立会でした。

冷たい風に加え時々雨も降る中でしたが、屋内はちょっと暖か。
しっかりとした断熱は大切ですね。

電気立会では、配線の位置、
収納内の棚の高さや家具の形状などを確認していきます。

あらかじめ取付場所に張っておいた
コンセントやスイッチの紙を見ながら各部屋ごとに見て回ります。

変更があったり高さが決まったものは移動したり加筆したりして
決めていきます。


事前に図面上でもお話ししますが、
やはり現地を見ると生活動線のイメージがしやすいですね。

今日の打合せを元に図面を変更して
電気業者さんへお渡しして工事に入ります。

気になっていたスピーカーの位置や家具の形状も決まったので一安心。

順調に工事を進められそうです!


たつかわ









2018年4月6日金曜日

広島工務店ブログ 上平良M様邸、施工中

春の陽気がさすこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。


近頃はとても暖かいので、昼休憩にはついうとうとしてしまいます。


私は現在、上平良のM様邸にて木工事をおこなっています。


あらかた座が出来たので、ようやく形になってきたように感じます。


これから壁や天井の下地を組んでいくので、どんどん家らしくなってくると思います。


春の陽気の誘惑に負けず、シャキシャキと作業を進めていきたいと思います。




サスペンダー純次